2024年9月


9月です。今月は綾部の大西農園さんで、ぶどう狩りイベントをさせていただきました!
巨峰と巨大シャインマスカットです!限りなく低農薬で愛情たっぷり育てられたぶどうはとても美味しい!

<今月のゲストさん>

10年前に隣の集落に住んでいたYくんです!小さい頃に自分が住んでいたところで過ごしたいと、一人旅で来てくれました!
当時、今のさくより小さかった男の子が立派な青年になって・・・またいつでも来てね!

今月も、カナダ、ドイツ、フランス、アメリカ、インド、日本と国際色豊かなゲストさんが来てくれました!



今は別々のところに暮らす幼なじみアメリカ人のおふたり。
現在スイスに暮らすブライアントさんは、自然が好きで、夜ヘッドライトを付けて川へ!
さくも、以前は暗闇を怖がっていたけど、一緒に昆虫探し。
アメリカに暮らすウィルさんは、3歳児のパパ。おふたりとも子供たちといっぱい遊んでくださいました!
今回はアメリカとスイスの間ということで日本を選ばれ、久しぶりの再会だったそうです。


<今月のうまいもん>

近くの池に小エビがいっぱい。ゲストさんのお子さんがいっぱい採ってくれ、みんなで試食。美味しいやん!!


今年も作りました!栗ごはん!皮むきは大変ですが、庭に立派な栗が落ちると作らずにはいられません。


京丹波町の道の駅・和(なごみ)では、夏季限定で鮎のつかみ取りができます!さくが捕まえた鮎をほおばる1歳。

<その他の思い出>


さく、小学校初めての運動会でした!地域の人も出場!私もリレー頑張りました。。


綾部の岩王寺(しゃくおうじ)さんでは、お寺の雰囲気を楽しみながらのお香作りができます!

 


京丹後の、5~9月限定オープンのシーサイドレストラン、小天橋Salaさんへ。
シェアハウスに住んでくれているたけちゃんと行ってきました。
夕暮れの海を見ながら美味しすぎるタイ料理を堪能。
タイ人のシェフが作られていて、何食べても美味しいんです。
年に一度のご褒美です。


和知からの帰り、電車に乗りたい!と、初めて切符を買って電車に乗りました。


最近自撮りを習得したあいと

<今月のさく日記>